プログラミング言語を操る高い技術力が求められるエンジニアには、英語とは無縁だと思う方もいらっしゃるかもしれません。ところが、エンジニアにも英語力が必要不可欠です。
そこでこの記事では、エンジニアに英語力が不可欠な理由と、英語を学ぶメリットを解説していきます。
エンジニアにとって英語力が大事な理由
「エンジニアにも英語は大事だよ。」こう言われただけでは納得できないと思います。
実際に英語が大事であると言い切れる根拠があるのです。まずは、エンジニアという職業にとって英語の習得がどれほど大切なのかみていきましょう。
1.日本語を話さない人とも仕事をするから
エンジニアの世界では、同僚が常に日本語だけを話すとは限りません。
プロジェクトが大きくなれば、アメリカ人やインド人、ロシア人や中国人など、日本語を話さない人とコミュニケーションを取る機会は多くなるでしょう。
システム開発などを経験したことがある人はわかると思いますが、開発は個人プレーでは絶対に成り立ちません。
グローバル人材と
2,最新の情報はほとんどが英語だから
IT業界では毎日のように新しい情報や技術が更新されます。
「自分が持っていた情報がいつの間にか古いものだった!」なんてことも、珍しいことではありません。IT産業が進んでいるアメリカ、ヨーロッパなどで、最新の情報は英語で発信されます。
IT産業で近年急成長を遂げている中国も、多国籍企業が集中していて外国人社員も多いことからビジネスの場面では英語を使うことがほとんどだそう。
エンジニアとして新しい情報や技術を学び続けるのに、英語の習得は不可欠です。
3.キャリアアップが狙えるから
IT産業の主戦場は日本ではなく海外です。エンジニアとしてステップアップしながら戦っていくキャリアの中で、英語に触れる機会が必ずやってくるでしょう。
さらに、巨大な海外市場の魅力は給与面にも表れます。
アメリカのエンジニアの平均年収が日本のエンジニアに比べ2倍以上であるというデータがあるのです。その分日々激しい競争が行われてはいますが、報酬が大きければ大きいほどモチベーションにもなることは間違いありません。
エンジニアが英語を習得するメリット
英語がなぜ大切なのか見てきました。今ご紹介してきたのは「英語に触れざるを得なくなる状況」でした。
ここからはエンジニアが英語を学ぶメリットをご紹介します。
1.海外でも活躍できる
先ほども少し触れましたが、IT業界の中心は日本ではありません。
アメリカヨーロッパ中国です。英語を習得していれば海外で活躍することもできますし、海外に行かなくても海外に取引先をもつことができるのです。
2.あらゆる状況にも柔軟に対処できる
使っている製品に不具合が生じたとき「エラーコードが英語で出てきてよくわからなかった。」そんな経験ありませんか。
IT機器の技術書や説明書は英語で書かれていることがほとんどです。難しい専門用語や表現を逐一日本語に直していてはスピード勝負のIT業界で戦っていけません。このように、IT業界では英語を使うことで仕事のスピードが上がるというメリットもあるのです。
3.外国人社員とコミュニケーションが取れる
英語が話せれば、外国人の社員とのコミュニケーションも取ることが出来ます。
日本国内の企業に勤めていたとしても、海外経験がある外国人社員からそのノウハウや知識を盗むことができるかもしれません。
それはあなたの知識や経験にもなりますし、海外で活躍できるようになるきっかけとなるかもしれません。
4.人脈が増える
「技術」はエンジニアの最大の武器であることはいうまでもありません。
しかし、ビジネスマンとしてステップアップするための大切な要素はそれだけではないのです。人脈はとても大切です。「コネ」と言ってしまうと聞こえが悪く感じるかもしれませんが、たくさんの人と信頼関係を構築することは必ずあなたのプラスになります。
外国人社員とのコミュニケーションで触れたことにも繋がるのですが、英語が社外の人とのコミュニケーションのきっかけとなることだってあるんですよ!
5.商談や営業でも役に立つ
何度も述べているように、取引先を海外にもっているIT企業はたくさんあります。
その際、営業や商談では英語使うことになります。技術職のエンジニアであるあなたはあまり営業に行く機会はないかもしれませんが、もしもの時に役に立ちます。
依頼主とシステム上の話を直接することになった時、英語でのスムーズなやりとりができればスピーディーに解決できます。
また、もしフリーランスで活動していく時も、英語ができることは絶対にあなたの身を助けることになるでしょう。
英語を習得して、スキルアップを目指そう!
技術で勝負するエンジニアですが、英語にはこれだけの可能性があるのです。
英語のスキルがあなたのキャリアアップを後押ししてくれることもありますし、あなたがピンチの時に助けてくれるかもしれません。
いずれにせよ、習得して損をすることは絶対にないことは保証します!
「もっとステップアップしたい」と思った方は、ぜひ英語の勉強も初めてみてくださいね。